HONDA N-ONE RS ツィーターAピラー埋込加工です。
久々の投稿です(^-^;
本日はこちらのお車のご紹介。
渋いですね!!
もちろんMTです!!
こちらのオーナー様は以前にスピーカー交換とスーパーデッドニングの施工をさせていただいたリピーター様です。
今回はツィーターのAピラー埋込加工と、モスコニアンプ取り付けのご依頼です。
ありがとうございます。
まずはツィーターAピラー埋込加工のご紹介。
Aピラーにはダクトがついています。
これを潰すわけにはいきませんので、ダクトに干渉しないようにツィーターの位置決めを行います。
ダクトを一旦取り外して現物を確認しながら取付位置や固定方法の構想を練ります。
取付位置が決まったらベースリングを埋める穴をあけます。
ダクトを取り付けてAピラーを車両に取り付けてツィーターの角度を左右それぞれ決めてベースリングを固定します。
と、こんな感じで進行しております!!
今日はここまで(^.^)
-----◆ 最新情報はこちらをチェック!! ◆-----
・Instagram (@alivesound)
・Facebook page (
@alivesound.factory
)
---------------------------------------------------------------
施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから
ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m