フリード、ツィーターピラー埋込加工

フリードのAピラーにDLS RCS6.2iのツィーターを埋込加工しました。

DSC08160
これがツィーター。

DSC08165DSC08167
埋込用のマウントに付け替えます。

DSC08171
埋込の土台になるリングを作ります。

DSC08172DSC08173
Aピラーの最適な位置に穴を開けます。
後々パテやダイポルギーを塗り込むので、あらかじめピラー全体をサンダーで削って足付けをしておきます。

DSC08175DSC08176
Aピラーを車体に取り付けます。

DSC08177DSC08178
ダッシュボードやフロントガラスの形状、ドアスピーカーとの繋がり、その距離感などを考慮して最適な角度で埋込リングを固定します。

左右微妙に角度を変えています。

DSC08179DSC08181
車体から取り外してパテを盛っていきます。
半渇きの段階でサフォームという大根おろしの様な工具でパテを粗削りしながら造形していきます。

DSC08182DSC08184
ある程度削ったらさらにパテ盛り。
パテを盛る時もただ盛るのではなく形を作りながら盛って行きます。

DSC08185DSC08186
サンダーである程度造形した後はペーパーを丸めて手作業で削りながら形を整えていきます。

DSC08187DSC08189
造形出来たら制振塗料ダイポルギーをピラー前面に塗り込んでいきます。
ピラー自体の余計な共振を防ぐ効果があります。

DSC08190DSC08191
何回かに分けてしっかりと塗り込んで、しっかりと乾燥させます。

DSC08192DSC08193
乾燥後、ペーパーでダイポルギーの凸凹を削り取ります。

DSC08194DSC08195
ダイポルギーの削りカスをシャワーで洗い流して天日干し。

DSC08196
生地を巻く為に耐熱ボンドを吹き付けてある程度乾燥させます。

DSC08204DSC08205
いよいよ最終工程の生地貼りです。
二股タイプのAピラーへの生地貼りは難易度がグッとアップします。

DSC08206
生地貼り完成!!

DSC08211DSC08212
ピラー裏にはシンサレート吸音材を貼り付けます。

DSC08209DSC08210

これで完成!!

-----◆ 最新情報はこちらをチェック!! ◆-----
・Instagram (@alivesound)
・Facebook page (

@alivesound.factory

 )
---------------------------------------------------------------

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m


自動車ランキング