広島県よりお越しのヤリスクロスに、スーパーデッドニング施工です。

本日はこちらのお車のご紹介。

DSC_0167
ヤリスクロスです。
この色間近で初めて見ましたが、めちゃめちゃきれいです!!
一見派手に見えますが、見れば見るほど渋さが湧き出てくるカラーです。

そしてなんと!!

DSC_0169
広島県呉市よりお越しいただきました!!
遠路遥々ありがとうございます。

しかも約7年前にプリウスαでスーパーデッドニングの施工をさせていただいたリピーター様です。

一度スーパーデッドニング効果を体感すると癖になるようで、「プリウスの時の感動のサウンドが忘れられずまた来ました(笑)」と、ありがたいお言葉を頂きました。

感謝感謝でございます。

ということで、今回もフロントドアのスーパーデッドニングのご依頼です。

DSC_0173
オーディオは純正です。

DSC_0170DSC_0174
スピーカーも純正。

DSC_0178
まずはドア内部を丁寧に脱脂処理。
車が新しいので汚れはほとんどありません。

DSC_0184
途中の写真撮り忘れましたが(汗)、アウターパネル裏を指先でコンコンと叩きながら制振材を貼るポイントを探って貼っていきます。

DSC_0185DSC_0186
すべて貼り終えた後、ヘラでしっかりと押さえていきます。

DSC_0187DSC_0188
押さえもれの無い様にしっかりと!!

DSC_0189
この地道な作業が結構時間かかります。
手が届きにくい狭いところなんかは体制を変えながら体全体を使って押さえていきます(笑)
ヨガをしているみたいです(笑)

DSC_0194DSC_0195
スピーカー裏側からの音が当たる面に吸音材を貼り付けます。
耐熱ボンドを吹き付けて粘着を強化しておきます。

DSC_0196
余計な反射音を防ぐことにより中低音域の音のぼやけを解消します。

DSC_0197DSC_0198
純正スピーカーと樹脂パネルを元に戻します。
そしてここから実際に音楽を鳴らします。
音楽を鳴らすとスピーカーの振動がインナーパネルに伝わって共鳴します。

このインナーパネルの共鳴がスピーカー本来の音を悪くしている最大の原因です。
スーパーデッドニングはこのドアの共鳴を逆に利用して響きをコントロールし、スピーカー本来のサウンドをよみがえらせる施工法です。

楽器のチューニングをしているような感覚です。
ですので一般的なデッドニングとは根本的な考え方が違います。

インナーパネルに手を触れながら振動を感じ取り、制振材を貼るポイントを探ります。

DSC_0199DSC_0200
あえて適当にカットしてある制振材の中から最適な大きさのものを選んで、ポイント部分に貼り付けます。
そしてすぐさまヘラでしっかりと押さえていきます。

DSC_0201DSC_0202
押さえ終えると次のポイントを探って同様の動作を繰り返していきます。

DSC_0203
そして完成です!!

DSC_0213DSC_0214
最後にサウンド調整。
と言ってもスーパーデッドニング効果でフラットでOK!!

前後バランス調整でリアを少し鳴らして中低音域の音の厚みと車室内の臨場感を作ります。
できればリアデッドニングもお勧めしたいところですね。

以上ですべて完成です。
これからもアライブサウンドを末永くよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

スーパーデッドニングの価格は66,000円(税込)です。
(フロントドア左右)
施工時間は約6時間です。
午前中にお越し頂きますと18時頃のお引き渡しとなります。
ご予約は下のお申し込みボタンよりお願いいたします。

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m


自動車ランキング