フィット、スーパーデッドニングをタイコバージョンにバージョンアップ!
フィット、タイコバージョンアップです!
約3年程前にスーパーデッドニングを施工。
タイコバージョンに興味津々、しかし半信半疑でお申し込み(笑)
後日、ご感想メールいただきました。
ご覧ください。
こんばんは。
本日はありがとうございました。
以前、ドアのビビりが顕著にあらわれていた曲を試聴しながら帰りました。
低音のビビりが以前より解消され、バスドラとベースラインがよりはっきりし、施工前は半信半疑だったのですが、「タイコ」と言われる所以がわかりました。
当方楽器(エレキギター)をやっているので、かなり生音には繊細になってますが、このバージョンアップは体感できました。
イコライジングで少し下の音のゲインをあげてやると・・・
まさにウーハー要らず!
これはすごかったです!
その後、スティーブ・ヴァイの音楽を聴いてると・・・
すごい音の洪水でした!
下の音足らずで、ウーハーのことも考えましたが、これで解消されました。
このたびはありがとうございました。
また音のことで相談させていただくことがあれば
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。