エスティマ、スーパーデッドニング・タイコバージョンへバージョンアップ!

スーパーデッドニング・タイコバージョン~バージョンアップ
TOYOTA ESTIMA

gaikan
このオーナー様は、アライブの古くからの常連さん。

何年か前のこのオーナー様の記事がこちらです。
(この頃の記事ってあほな事ばっかり書いてるなぁ・・・(汗))

ある意味アライブの歴史、歩みを知ってる(あんな事やこんな事まで...ヤバイヤバイ)数少ないお客様でもあります(笑)

また、アライブが今の場所に引っ越して来て驚いたんですが、たまたまこのオーナー様の家のすぐ近く!

徒歩、約30秒!!!
これも何かの縁でしょうか・・・(笑)

今回『スーパーデッドニング・タイコバージョン』にバージョンアップです。

door3
内張り外します。

door2
元のデッドニングは、オーナー自ら高級制振材『レアルシルト』を買ってきて、スーパーデッドニングを真似て(笑)小さくカットして貼り付けていました。

でも・・・

いっぱい貼り過ぎ~・・・(笑)

レアルシルトは制振効果が抜群に良い制振材です。

しかし・・・

制振効果が高い=良い音になる

ではありません。

デッドニングは制振材を貼る事が本来の目的ではなく、ドアをスピーカーBOXと見立てて、
制振材の制振効果を利用して振動をコントロールする事が目的です。

スーパーデッドニングは、その事を目的としてる施工法です。

このオーナー様は家が近いので、良く遊びにやってきます。
そのせいもあり、スーパーデッドニングを施工している現場をリアルに何台も見ています。
なので自分でも出来そうな気がして(元々自分で施工するのが好きな方でした)巷で流行のレアルシルトを使用して施工したようです。

しかし・・・

施工途中を見ても何故その部分に貼るのか全く解りません(笑)
それを口で説明する事もできません(笑)

何故なら・・・

スーパーデッドニングは、私自身の音楽に関した今までの色々な経験と、それを基にして試行錯誤を繰り返し、その事に費やして来た月日で得たノウハウや、何百台と施工してきた経験から身に付いた感覚だからです。

その経験をあえて言葉で表したのが・・・

『スーパーデッドニングって何?』

『スーパーデッドニング誕生秘話』

の二つの物語?です(笑)

何年か前に書いたものなので、その時以降も色々な経験と発見があり常に進化しています。

その進化版が・・・

『スーパーデッドニング・タイコバージョン』です。

と、うんちくを並べてる間に・・・

door1
完成です(笑)

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m


自動車ランキング