ハリアーにスーパーデッドニング施工。滋賀県より

本日はこちらのお車。

DSC04677DSC04679
ハリアーです。

DSC04683
滋賀県よりお越し頂きました。

施工内容は定番メニューの『スーパーデッドニング』です。
それとお客様のご要望でスピーカー交換も同時に行います。

DSC04695DSC04696
交換するスピーカーはKENWOODのKFC-XS1703です。

DSC04682
ナビはアルパイン。

DSC04685DSC04687
内張り外します。

DSC04690
ドア内部を丁寧に脱脂処理。

DSC04710
アウターパネル裏を指先でコンコンと叩きながら制振材を貼り付けるポイントを探ります。

DSC04711DSC04712
敢えて適当にカットした制振材の中から最適な大きさの物を選び貼り付けます。

DSC04714DSC04715
貼り付けた後はヘラでしっかりと押さえ付けていきます。

DSC04716DSC04717
更に制振材をカットして響きの微調整を行います。

DSC04719DSC04720
これでアウターパネル自体の鉄板特有の響きが消え、太鼓を叩いているような心地よい響きに変わります。
この効果によって音楽を鳴らすとベース音の心地良い余韻を奏でるようになります。

DSC04727DSC04728
スピーカー裏の背圧があたる面に吸音材を貼り付けます。
粘着を強化するために貼り付ける面に耐熱ボンドを吹き付けておきます。

DSC04730DSC04729
ゴム質の制振材をサービスホールの大きさにカットします。
サービスホールの縁に耐熱ボンドを吹き付け粘着を強化します。

DSC04747DSC04748
ケンウッド専用インナーバッフルでスピーカーを確実に固定します。

DSC04749
サービスホールを塞ぎ、ここからエンジンをかけて音楽を鳴らします。

DSC04750DSC04751
インナ―パネルに手を触れてスピーカーから伝わる響きを感じ取りながら制振材を貼り付けるポイントを探ります。

DSC04752DSC04753
制振材を貼り付けた後ヘラでしっかりと押さえ付けます。

DSC04754DSC04755
また次のポイントを探り、この動作を繰り返していきインナーパネルの響きをコントロールしていきます。

DSC04756
ハイッ!!
これで完成です!!

DSC04759
助手席側も同様に施工します。

インナーパネルの響きをコントロールする事により埋もれて聞こえなくなっていた帯域が蘇えり、逆に出過ぎて耳障りになっていた帯域が消え、トータル的にバランスの良いサウンドに変化します。

DSC04764DSC04763
最後にサウンドセッティングですがクロスオーバーのみ使用し、後は全てフラットです。
スーパーデッドニングはドア自体の根本の響きを改善する施工ですので、基本的にイコライザーやタイムアライメント等の調整は必要なくなります。

しかも全ての音楽ジャンル、音量の大小に関係なく同様のサウンドになり、ラジオやTV等、全てのソースに対応します。

その結果長時間聞いていても聞き疲れすることなく、逆にいつまでも聴いていたくなる心に響くサウンドになります。

それがアライブサウンドです。

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m