ステップワゴン(RP)に、DLSスピーカーセット&モスコニDSPアンプ取付
皆さまこんにちは(^_^)
超多忙で気付けばめちゃめちゃご無沙汰の更新です(汗)
只今こちらのお車を施工中でございます。
ステップワゴンです。
RP型のステップワゴンはお初の入庫です。
実はこちらのオーナー様は3台目の施工でお越し頂いている常連様です。
しかもすべてステップワゴンです!!
2010年に始めてお越し頂いたときはこちらのお車・・・
そして2014年はこちら・・・
そして今回は念願のハイブリッド車なので長く乗り続けるつもりという事で・・・
前々から気になっていたスピーカー、アンプ交換を前提としたスーパー施工フルメニューでのご依頼です!!
今回チョイスさせて頂いたスピーカーがこちら。
DLSスピーカーのフラッグシップ「スカンジナビア30」のツィーターと、UPi6のミッドレンジをセットにした日本独自モデルです。
そしてこのスピーカーセットを駆動するパワーアンプがこちら。
これらをただ取り付けるだけでは宝の持ち腐れです。
特にスピーカーユニットは「ユニット」というただの部品状態。
施工法によってクオリティーを引き出せるかどうかが大きく左右されます。
・スーパーデッドニング
・スーパーインナーバッフル
・スーパーチューニング
・ツィーターピラー埋込加工
車は養生テープぐるぐる巻きのミイラ状態で着々と進行中です(笑)
メインヒューズホルダーを固定するためのアングルをステーを加工して製作。
エンジンルーム内の車両整備時に極力邪魔にならないところに確実に固定します。
シート取付後にゲイン調整等のセッティングが容易に出来る事も考慮して設置します。
とこんな感じで進行中です!!
施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから
ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m