スーパーリアデッドニングを施工させて頂いたエクストレイルのオーナー様からのご感想メールのご紹介。
先日、『スーパーリアデッドニング』の施工をさせて頂いたエクストレイル。
後日、オーナー様より施工後のご感想メールを頂きましたのでご紹介いたします。
施工内容の詳しい詳細は以下よりご覧ください。
『エクストレイルに、スーパーリアデッドニング施工の詳細』
以下より、ご感想メールです。
----------------------------------------------------------
先日の施工ありがとうございました。
早速ですが肝心の音の感想です。
満足です!!
施行後の会話での、
『カロのTS-Z172PRSとPRS-A900は好みではない』
とか、
『サブウーファーはつける予定』
とか、
一旦保留にしましょう、って思うほどです!!
また、
● リアドア(メインではない)
● 純正スピーカー(一番安い)
● 7db下げ調整で鳴らしている(音量低い)
『ここにデッドニングして違いが自分にわかるのか?』
ぐらいに大きな期待は禁物と思いながらお願いしました。
じゃあなぜ頼むの?
ってそれは原田さんだからです。
『何故施工してよかった』と思ったか。
音のキレ(主に低音ですが)が出ました。
PR通り低音が増幅されただけであれば予定通りで、それでも満足です。
響きが抑制されたからなのか、低音域で音階らしきものとメリハリを感じ、
また細かい薄めの音も聞こえやすくなったように感じます。
今まで聞く気にならなかったリマスター版の古めの曲も聞けるように感じます。
やはりリアスピーカーを鳴らすなら『スーパーリアデッドニング』は必須ですね。
いつかサウンドナビとサブウーファーをお願いするかもしれません。
その節もお願いしたいと思います。
丁寧な仕事をありがとうございました。
----------------------------------------------------------
こちらこそありがとうございました。
今後のステップアップが楽しみですね。