ステップワゴン、アルパインのスピーカーにスーパーデッドニング。京都府より

IMG_8587IMG_8589

ステップワゴンです。

IMG_8588

京都からお越し頂きました。

IMG_8590IMG_8591

ヘッドユニットは、パナソニック製ナビ。

IMG_8592IMG_8595

IMG_8596

スピーカーは、アルパインのセパレートタイプに交換済み。

IMG_8594

ツィーターはダッシュ奥からこっちを見てます(笑)。

IMG_8597IMG_8598

スピーカー外します。
アルパイン製、インナーバッフルです。
これ使わないとスピーカー交換できません。
インナーバッフルの内径より、ドア側に開いてる穴の方が小さいのが気になります・・・

スーパーインナーバッフル製作時にはこの部分をカットし、スピーカーの後ろ側に出る空気がスムーズに流れるようにします。

今回は基礎のスーパーデッドニングのみの施工なので、現状のままです。

IMG_8599IMG_8601

ドア内部を綺麗に脱脂処理した後、アウターパネル内側のポイント部分に制振材を貼り、しっかりと押さえつけていきます。

ところで、大きい方のサービスホール下に貼ってあるガムテープ・・・

何だと思いますか?

新種のサウンドチューニング!?

これが有ると無いとで大きく変わります!

えっ!!!!これでそんなに音が変わるの!?!?!?

実は・・・

腕が傷まみれにならないんです(笑)

車種によってはサービスホールの縁にバリが残ったままの時があり、手を突っ込んで制振材を押さえるのに夢中になってると・・・

気付けば、腕が傷まみれ、血まみれになってることがあります(汗)

そんな事は慣れっこなんですが、流血しながら作業されてると思うと気分よくないですよね(汗)。

それを防ぐ為にガムテープで保護してるんです。

このガムテープのおかげでバリを気にせず押さえ込みに集中できるので、ある意味音に影響するチューニングパーツなのかもしれません(笑)

IMG_8605

タイコバージョンでサービスホールを塞ぎ、音出しをしながらインナーパネルの振動をコントロールし、完成です。

IMG_8602IMG_8603

内張りをつけようとすると、スピーカーグリル周りのリブがそのままの状態でした。
純正スピーカーの場合はそのままでOKなんですが、スピーカーを交換した場合このリブがスピーカーに干渉してしまいます。

このままではビビリの原因にもなり、せっかくのスーパーデッドニングも台無しです。

IMG_8604

綺麗にカットして出来上がり~

では、このステップワゴンのスーパーデッドニング施工前、施工後のサウンドを体感してみて下さい。
※ イコライザー等の音の調整機能は一切行わず、CDの素の状態の音源です。
※ フロントスピーカーのみのサウンドです。

※ 試聴する環境によっては解り難い場合もございます。ヘッドフォンで試聴して頂くと解りやすいです。

※ サウンドデモ 01 ※

◆ 施工前 ◆

◆ 施工後 ◆

※ サウンドデモ 02 ※

◆ 施工前 ◆

◆ 施工後 ◆

※ サウンドデモ 03 ※

◆ 施工前 ◆

◆ 施工後 ◆

◆ スーパーデッドニング・タイコバージョン

施工金額・・・68,000円(税込)
フロントドア左右の施工。アクワイエ吸音材 4,725円(税込)含む。

施工時間・・・約6時間
※ 午前中お越しいただくと、18時頃のお引渡しです。

施工のご予約は下記のフォームからどうぞ。