日産JUKEにチューンナップウーファー取付完成!!

日産JUKE、チューンナップウーファー取付の続きです。

DSC07508DSC07510
ウーファーに付属のケーブルを、JUKEのシステムに接続できるように細工します。

DSC07511DSC07512
コルゲートチューブを被せて出来上がり!!

早速車内へ引き廻していきます。

DSC07513DSC07514
パッと見はどこに通っているのかわかりません(笑)

DSC07515DSC07516
これ見てもよくわかりませんね(笑)

DSC07517DSC07518
アースは運転席下の純正ハーネスのアース部分に共締め。
純正のアースポイントなので間違いないですね。

DSC07519DSC07523
電源ケーブルはここに穴を開けてエンジンルームへ通します。
通した後はコーキングを流し込んで防水処理をしておきます。

DSC07524
プラス端子直後にヒューズホルダーを取り付けます。

続いてウーファー設置ボードの製作です。

DSC07525
リアラゲッジのここへ設置します。

DSC07526DSC07527
ウーファーに合わせてボードを製作。

DSC07528
下駄をはかせて浮かせた状態にします。

インシュレーター効果で音抜けが良くなり、それに応じてフロント&リアスピーカーとの音の繋がりもよくなり、本来のウーハーとしての存在価値が見出せます。

DSC07530DSC07529
ウーファーにステーを付けてボードには鬼目ナットを埋め込みボルトで確実に固定できるようにします。
また取り外しも容易に出来るようにもなります。

DSC07531DSC07532
制振塗料「ダイポルギー」をボード前面に塗り込みボード自体の余計な共鳴音を防ぎます。

DSC07533DSC07534
鬼目ナットを打ち込んで専用ボードの完成。
ボード裏に強力マジックテープを貼り付けます。

DSC07535ラゲッジのボードに貼り付けます。

DSC07539DSC07537
ウーファーをボルトでしっかりと固定します。

DSC07538DSC07536
浮いてます(笑)

DSC07540
最後にナビのサウンドセッティングでウーファーを活かした調整をして完成です。

ありがとうございました。

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m