アバルト124スパイダー、ツィーターAピラー埋込加工

現在お預かり中のアバルト124スパイダー。
ツィーターAピラー埋込加工完成しました。

DSC_1847
ツィーター固定用のリングを制作。

DSC_1848DSC_1849
Aピラーを車両に取り付けて運転席に座り、固定リングを左右それぞれ最適な位置角度に固定します。

DSC_1850DSC_1856
パテを盛って成形していきます。

DSC_1858DSC_1859
1回では成形できませんので、何回か盛っては削りを繰り返しながら成形していきます。

DSC_1860DSC_1861
はじめは工具を使って粗削りしていきますが、最終工程では手作業で自然なラインを成形していきます。

DSC_1863DSC_1865
成形ができたら制振塗料ダイポルギーを塗り込んでいきます。
乾燥させながら何回かに分けてしっかりと塗り込みます。

これにより車体から伝わるAピラー自体の共振を防ぐことができます。
非常に細かな振動によって音を奏でるツィーターが、共振しまくっているAピラーに装着されていると悪影響を及ぼされることは明確ですね。

車のスピーカーが装着されている環境はスピーカー本来のクオリティーを下げてしまう要素が多々あります。
高価なスピーカーに交換してもそのような悪影響を及ぼす環境の状態のままでは、本来のクオリティーを発揮できないので非常にもったいないですね。

ほんとにそんなことする必要あるの?
って思われるかもしれませんが、このような細かな改善策の積み重ねがサウンドに現れるのです。
特に高価なスピーカーになればなるほど重要ですね。

そのダイポルギーをしっかりと乾燥させると表面が凸凹になります。

DSC_1867DSC_1869
この状態でレザー貼りをすると凸凹が目立つのでペーパーで凸凹を削ります。

DSC_1870
身体に悪そうなダイポルギーの削りかすを洗い流します(笑)

水分をしっかりと乾燥させます。

DSC_1874DSC_1875
そしてAピラー埋込加工工程の中で一番緊張するレザー貼りです。
ヒートガンで温めながらシワにならないように貼り付けていきます。

DSC_1877
無事に貼り終えました!!

DSC_1879DSC_1880
ツィーターを取り付けます。

DSC_1881
裏側にはシンサレート吸音材を装着。
これもツィーターに悪影響を及ぼす要素を改善する策です。

DSC_1884DSC_1883
車両に取り付けて完成です。

次はスーパーインナーバッフルの製作へ突入です!!

ではまた~

-----◆ 最新情報はこちらをチェック!! ◆-----
・Instagram (@alivesound)
・Facebook page (

@alivesound.factory

 )
---------------------------------------------------------------

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m


自動車ランキング