コペン Cero - DLS M6.2i & スーパーデッドニング
スーパーデッドニングとスピーカー交換のご依頼です。
ありがとうございます。
交換するスピーカーがこちら。
アライブ大人気スピーカー、コスパ抜群の「DLS M6.2i」です。
29,000円(税別)と低価格ながらDLSらしい芯のある低音域と、聞き疲れしないマイルドかつレンジの広い高音域を再生します。
付属のネットワークもインラインタイプで純正スピーカーラインに割り込ます接続方法で、基本的に大掛かりなスピーカーケーブル交換をすることなく取付できます。
結果的に施工費も抑える事が出来るので、非常にリーズナブルな価格でワンランク上のサウンドが得られます。
「そんなに費用はかけずに純正スピーカーからのステップアップしたい」という方にお勧めのユニットです。
もちろんスピーカーの音の良し悪しを決める重要な施工法「スーパーデッドニング」は必須ですけどね(笑)
コペンは旧型もそうでしたが純正スピーカーがドアの鉄板に直付けで、内張りとのクリアランスが少なく交換できるスピーカーが限られます。
今回はコスパ重視のプランですのでインナーバッフルは市販のものを利用して取り付けます。
・・・が、市販品はかなり口径が小さくてかなり穴を広げる必要があり、外径も小さくてスピーカーの固定しろがほぼ無い状態でした(汗)
しっかりと乾燥させます。
乾燥後ドアに固定するのですが、ドアとの密着面にコーキング材を塗り込んで密着性を高めます。
ドア内部の雨水があたる部分にコーキングを塗り込んで防水効果を高めます。
続いてスーパーデッドニング施工。
アウターパネル裏のポイント部分に制振材を貼り付けてしっかりとヘラで押さえ付けます。
スピーカーを取り付けて音出しをしながらインナーパネルの響きをコントロールしていきます。
以上で完成です。
ありがとうございました。
< div style="text-align: center;">施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから