BMW MINI Coupe(R58) ウーファー取付

IMG_6041
ウーファーの電源、RCA各ケーブル類のワイヤリングが出来たので専用の設置ボードを製作します。

IMG_6006

チューンナップウーファーはアンプ内蔵で手軽に取付が出来るものではありますが、設置方法によってはただ単にボヨ~ンとした締まりの無い低音域が鳴るだけで・・・

「もっとキレの良い低音を期待していたのに・・・、所詮は安物のチューンナップウーファーやね(汗)」
となってしまいがちです。
そしてチューンナップウーファーが悪いと決めつけてしまいます。

いやいや、チューンナップウーファーが悪いのではなく、それを活かす施工が出来ていないからでしょう(汗)

活かす施工が出来ないという事は「本来のチューンナップウーファーの役割を理解していない」という事でもあります。

ウーファー本来の役割や存在意義を理解しているのなら、配線してカーペットの上に適当に直置きするような取付なんて出来ません。
カーオーディオもしくは音のプロというのであれば。

純正スピーカーがドアの響かせ方次第で良い音になるように、チューンナップウーファーも設置方法次第で良い音になります。
いや、「良い音になる」ではなく「本来のクオリティーの音になる」が正しいですね。

IMG_6033
チューンナップウーファーとしての役割を担う本来のクオリティーを発揮さすための、専用の設置ボードを製作。

IMG_6027IMG_6034
制振塗料ダイポルギーを塗り込みボード自体の余計な共鳴を防ぎます。

IMG_6042
しっかりと乾燥させます。

IMG_6096IMG_6098
はいっ!完成~

施行ご予約・お見積りのご依頼はこちらから

ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m


自動車ランキング